スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

行雲流水 Cloud&Stream

Kamakura                          蘇軾は雲や水のように自然に任せて文章を書けと言ったが、 私のようにこだわりのないことをたらたら書いているのは、 デジタルだと紙のムダがないことをいいことに 思ったことをメモしている行為に過ぎないので、 書道の練習のように書き溜めたものは焚付にしかならないが 私の場合PC上の文章なので焚付にもならない。 蘇軾はそんなことでもいいと言ってくれていたらいいのだが…。 現代においてはそういった執筆流儀としてではなく執筆行程に雲水が存在する。 書いたものはstream、水のように流れ去り、 かと思えばその文章はすべてどこかのストレージにcloud, 雲のように集積されていく。 私の焚付文章もブログサービスのクラウドストレージに半永久的に保管される。 すると何が起きるか? あまりに気軽に書きまくれるため、一般的に思考、推敲が疎かになっていく。 片や貴重な紙に誤字稚拙ないよう考え抜いて書き残した 珠のような研磨文章はこの世から減っていく。 真理を求めてさまよう僧侶も雲水と呼ぶ。 だとすれば生きる皆が雲水なのかもしれない。 Su Shi told us to leave it to nature like clouds and water to write sentences, I'm writing something that I'm not particular about there is no waste of paper when it is digital. It's just an act of writing down what I thought So to speak, what you write down like calligraphy practice can only be burned. In my case, wouldn't the text on the PC be fired? It would be nice if Su Shi told me that it was okay ... In modern times, Unsui(cloud&stream) exists in the writing process,  not a

鉄瓶独白 Iron kettle soliloquy

 Kamakura   私は茶釜のように六音を奏でることはできない。 魚眼、蚯音、岸波、遠波、松風、無音。 湯温が上がるにつれて自然界に似た六つの音を奏で分けるなんて技は到底…。 ただ湯の柔らかさは負けない自信がある。 南部鉄のイオンが水道水の塩素に反応除去し、 溶け出す二価鉄は体に必要なミネラルとして吸収されるのだ。 火の上でもIHの上でも、均一な湯は成る。 どうか碗に注ぐ前に蓋を開け中を覗いて欲しい。 深遠な地下水脈の淵のごとき黒洞の活きた甘露を。 黙含して欲しい。なにげなく摂取している水が、 ここまで心身に染み入り細胞を満たすことを。 意識は気となるが、水は命となる。 刹那の青球の旅には欠かせないのである。 私はその伴侶である。 I can't play six notes like a chagama. Fisheye, silkworm sound, shore wave, far wave, pine wind, silence. As the temperature of the water rises, the technique of separating six sounds similar to the natural world by playing is absolutely ... However, I am confident that the softness of the hot water will not be defeated. Nanbu iron ions react with chlorine in tap water to remove it, The dissolved ferrous iron is absorbed as a mineral necessary for the body. A uniform hot water is formed on both fire and IH. Please open the lid and look inside before pouring it into the bowl. The lively sweet dew of the black cave, like the edge of a profound groundwater vein. I want

馬蹄に身をおいて Put myaself in a horseshoe

 Kamakura Yoritomo chose this place with the aim of being impregnable due to complete feng shui. As shown in the map, the land where the Bakufu was located is surrounded  by mountains on three sides. To attack, if you suppress Kobukuro in the northwest, Asahina in the northeast,  Nagoe in the east, and Hase in the west After that, you can only attack from the sea. This is perfect for feng shui, with Genbu (Mount Rokkokukenzan) in the north  and Suzaku (the sea of ​​Yuigahama) in the south,  with  Byakko (Hase no Oka) in the west  and a blue dragon (Namerikawa river) in the east. This iron-walled figure can be likened to a horseshoe. In this horseshoe, the clothing, food and shelter necessary for the city develops, Visit the teachers to the temples and shrines that were opened one after another after  the opening and invited first-class monk to the temple. Many migrant monks came to practice at the pier in Zaimokuza. The vibrant foreign languages ​​of the temples and shrines and interna

苦夢の朝 Morning with a painful dream

 kamakura Why do I have to move alone to Scandinavia, which has no connection to me? There was no desire to seek a new world without any thought, I have never had the idea of ​​burying the remaining bones in a land that does not feel nostalgic. However, I myself imposed such a situation on myself.  But in a dream. Since it was hidden in deep psychology, such an unthinkable story will be developed. If not, I can only think of another being in my brain. Some dreams drive me in the direction of suffering. I just couldn't resist that fate, If I am chased, I can't even run and run away, Placed in a frustrating world. Who is this devilish being who puts me in this situation? Are you hostile to me? A guardian spirit trying to give a test? If the structure of the brain is like a computer Something in the memory is pulled out, With a bug in regular defragmentation Accidental unintended information binding Is it thought that an unknown story was born? Regular cleaning to fill the physica

掌の平棗 flat natsume in the palm

 Kamakura 掌で包みたい、愛でたいモノ。 河原で拾ったきれいな石、 ビンテージでもきちんと動く腕時計、 風合いのいい湯呑、 細工の確かな工芸品… 無性にそんなものが欲しくなった。 買ったままのパックや缶のまま冷蔵庫から出し入れしていた抹茶を 棗に入れることにしてみた。 その棗、せっかく住んでいるのだから鎌倉彫のものを求めてみた。 何店か老舗のお店を巡ってみた。 堆朱のそれらは作り手のもとを離れ 店の棚で持ち主を待っている。 これから使われ磨かれ艶を得ていくのだろう。 が、何故か私に飛び込んでこない。 何日も職人の下で精魂込められたものゆえに、 私のところには来たがっていないのだろう。 と、前からなんとなく外のウインドウを除くだけで 通り過ぎていた踏切脇の骨董古書店が気になり入ってみる。 雑多すぎて入ろうと思わなかったが、 なにか探す目的があると案外気にならなくなり、 じつは物が多すぎて整理陳列に手が回ってないだけのことだったとわかる。 老婦人の店主に尋ねると、奥の列の足元に茶道具はまとめてあるとのこと。 確かに古い桐箱が変色して形を失った紙袋に無造作に積み上げられている。 勝手にまさぐるわけにもいかないので暫く待つと、 前の客にいわれを話しながら絵を包んで送り出した店主が詫びながらやってきた。 「お茶道具は最近人気無くてねぇ。お店になかなか出さなくて…」 20センチ四方ほどの桐箱を一つづつちらっと開けて、棗だけをこちらに渡してくる。 「これは輪島塗だから違うけど、見るだけでも。こっちのは箱に利休好みと書いてあるけど…」 なかなか鎌倉彫はないようだが、「平棗だけど…」 そう言って渡された箱はこれまでのに比べ断然箱が古い。 おそらく当初は別な色だったであろうカラカラになった布を開くと 梅を彫った扁平の棗が出てきた。 求めていたイメージとはズレが大きいが、手のひらに乗せるとこの形も案外悪くない。 薄茶を入れる容器というのが本来の性質なのに なにか掌で弄びたくなるサイズ、質感。 そして何より蓋のはまり具合がとても心地良い。 キツくなく逆にパカパカしない、吸い込まれるような合わせ。 迷いはなかった。 家に持ち帰るといつ生まれたものかは知ることはできないが、 箱から推測して長年のお勤めご苦労さま、といいながら柔らかな布できれいにしてあげた。 棚にしまうと差し込む夕日を浴

枯れ枝を揺らす玄風に呼ばれて Called by the winter breeze that shakes dead branches

Kamakura  折角だから鎌倉彫りの棗を求めて街へ出た 老舗も骨董店も中々のもの 迷った挙句 手ぶらで家路に着くと 玄冬の風に頬を冷やされ 温かいお茶が欲しくなる 大佛邸を抜け美鈴にて花びら餅を 小豆と味噌餡ふたつ 一服した頃 外の干柿が鈴の音のように 壁を鳴らした Since I live in Kamakura, I went out to the town in search of Kamakura carved tea ware.  Well-established stores and antique stores are all excellent  After getting lost  When I get home empty-handed  The wind of winter chilled my cheeks  I wants hot tea  Go through the Osaragi residence and bought the petal mochi at Misuzu  Two red beans and miso bean paste  When I took a break  The dried persimmon outside is like the sound of a bell  Ringed the wall  

粒子と物質の境をまぎらかす Blurring the boundary between particles and matter 

Kamakura A small amount of tea powder was scattered on the paper. There are two or three dark green dots in the white space in front of me. However, it has a strong presence in white that cannot be ignored. Gently close my eyes. Is the eyeball inputting the back of the eyelid? Or I don't know if the brain is imagining it, The white of the old paper floats like an afterimage in the pitch black It will disappear soon. After that, it's just a dark world, but I notice that it's made of powdery particles. It's probably not the effect of the tea powder, These particles are more and more attracting my consciousness and trying to bring me into the darkness. 無(Nothing) Where the predecessors have reached. A place that is neither consciousness nor space. The collision of particles produces heat, which acts on the surrounding particles to create a different world. The particles brought into the other world take on a new shape. 空(Space) If there is a shape, there will be a space be