スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

椰子の葉音に Brought by the sound of palm leaves

 Zushi Marina 自宅の椅子の硬さに辟易し、 早々にPCを閉じスクーターを飛ばして岬に向かった。 日暮れには間に合い、江の島から富士山までを望む外のソファ席で ダブルのエスプレッソを舐める。 明日の予報は梅雨入り宣言前の最後の晴天。しかも汗ばむ陽気とか。 それにしては風は冷ため。 高く育った椰子たちは硬い葉を一斉に揺らしその風を可視化させる。 素晴らしいウィークエンドは風に乗って 今頃伊豆七島辺りを 通過したくらいかな?  I was frustrated by the hardness of my chair at home,  I closed my PC early and skipped the scooter and headed for the cape.  In time for nightfall, on the outside sofa seat overlooking Enoshima to Mt. Fuji  I licks a double espresso.  Tomorrow's forecast is the last sunny day before the declaration of the rainy season.   Besides, it's sweaty and cheerful.  Because the wind is cold for that.  The tall palms shake the hard leaves all at once to visualize the wind.  Great weekend on the wind  Nowadays around the Seven Islands of Izu  Did it pass?

雨後の明暗 Light and dark after the rain

 Kamakura 仏典では光明は仏の発する光、 知恵や慈悲の象徴。 日常では希望を意味し 「光明を見出す」などと使うわけだが、 闇に射した光は確かに”よすが”となるが どんなに照らしたとしても その裏には影、陰、暗を作る。 春から夏への節気、 つかの間の気まぐれな日差しが 水を得て色を濃くしてきた若葉を投影し 生命のワヤンを上映するのだが 観る側の私にとっては その繁茂の展開に滅入るばかりである。 隆々とした幹から 注ぐ陽光を余すことなく受け取ろうと 葉枝を縦横に伸ばす傍ら、 その裏側では 湿った空気が錆びて軋む体の 隅々に入り込み、私の歩みを妨げる。 滑川にはホタルが揺れ飛び始めた。 護身とも繁栄とも言われるが 光明を機能として身に着けた存在。 この光は周囲を照らすほどではない、 むしろ暗幕の虫食い穴程度のものだが 自ら発光するその顕示は強い。 光明なき闇の中。 見えない敵からの護身が続く。 あとひと月、 雨雲とともに消え去ることを! In the Buddhist scriptures, light is the light emitted by the Buddha. A symbol of wisdom and mercy. Means hope in everyday life It is used as "finding light", The light shining on the darkness is certainly "Yoshiga(hope)" No matter how much it illuminate create shadows, shades, and darkness behind it. Saving energy from spring to summer, The fleeting whimsical sunshine Project the young leaves that have gained water and darkened the color. I'm showing Wayang of Life for me on the viewer side. It just falls into the development of its overgrowth

夕凪のラングドック Languedoc in the evening calm

 Kamakura 今年の行楽の季節は封鎖され 旅の道は絶たれたが安近短はむしろ盛ん? 鎌倉市街、由比ヶ浜には多くの人々が訪れる。 今朝のワイドショーでコロナとの付き合い方を車の運転に例えていた。 殺人の道具にもなりうる車を皆避けるわけではなく キチンとルールを守ることでその利便性を享受している。 コロナともルールを守りながら付き合うことが 経済をストップさせない折り合いついたスタンスであると。 GWも残り1日となった。 箱根の湯、高輪の薬膳、ツーサムでのスルーラウンド、 バルコニーのゴーヤパーゴラ作り、 由比ヶ浜での音楽漬けの日光浴。 数日間の休暇を遠方で過ごすも、 半径70km以内で過ごすも、気の持ちよう。 引っ張り出してきた ヘミングウェイの移動祝祭日をiPadで読みながらの ラングドックの白。 鎌倉市役所前のワイン店の名物御大が盛大に スタンプカードのマスを埋めてくれた。 選んだワインが美味しいに違いないと思えた。 冷やさずに開けたが正解だった。 パイナップル的な低緯度感が際立つ。 本当はニック・アダムスみたいに 荒野に身を置きたかったが…、 まあ、バルコニーの夕凪も悪くない。 Kamakura  This year's holiday season is closed  The road to travel has been cut off, but isn't it rather popular?  Many people visit Kamakura city and Yuigahama.  At this morning's wide show,someone compared how to interact with Corona to driving a car.  Not all cars that can be murder tools are avoided  We enjoy its convenience by observing the rules and rules.  Being associated with Corona while observing the rules  It's a compromised stance that doesn't stop the economy.