スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

感動の渦は天に舞い上がり Impressive whirlpool soars into the sky 

 Kamakura 制限下盛大なイベントが一旦幕を閉じた。 鎌倉もヨット会場として七里ヶ浜沖に帆が並んだ。 1年延期されたことで幸運を掴んだ者、逃した者、 全ては突如の猛威となった目に見えないモノの仕業だ。 それは戦いの場を奪ってしまうアンフェアなプレーだ。 戦いはさまざまな形で現れる。 単に力の優劣を決めるフェアなもの 奪い合うアグリーなものから 根絶を企むホープレスなものまで。 どの戦いにも敵に勝つための絶え間ない努力があり、 それが実を結ぶことで勝利を手にし、見る物の感動を呼ぶ。 残るホープレスな戦いは今もって悪戦苦闘している。 むしろ日に日に劣勢になってる状況だ。 感動の渦は上陸する台風の渦となって天に舞い上がり 新たな猛威という姿に身を変えて爪痕を残す。 見えない敵、次から次へと押し寄せる敵、 全てに対し努力の手は止めることはできない。 この戦いは防御が戦術だ。相手が手を止めるまでの。   The big event under the restrictions once ended.  Kamakura also served as a yacht venue, with sails lined up off the coast of Shichirigahama.  Those who got lucky by being postponed for one year, those who missed it,  Everything is the work of invisible things that suddenly became a rage.  It's an unfair play that takes away the battlefield.  Battles come in many forms.  A fair thing that simply determines the superiority or inferiority of power  From the ugly ones competing  Even Hopeless things that attempt to eradicate.  Every battle has a constant effort to beat the enemy,  When

裏の避暑席 Back summer seat

 Kamakura 少し寝坊した散歩はすでに日差しが強く 日陰を探しながら短めの ベティにはちょっと可哀想なことになったので 戻ってからしばらく一緒に居てあげることにした。 家の裏のベティのハウスは繁茂した木々の葉に パーゴラのようにしっかりと日陰を作ってもらい 滑川を抜けるそよ風がとても気持ちいい。 しばらくは撫でられたがっていたが そのうちいつものひんやりした床の居場所に 腹這いになりに行ったので 私もポケットからスマホを取り出して電子書籍読書。 これが最高にはかどる。 日差しは30℃近いはずだがここは体感20℃くらい。 高原の木陰でゆっくり読書、がこの夏の夢だったが 思わず今朝ほぼ叶った感じ。 来週には梅雨が明ける予想。 も少し早く起きて散歩&避暑気分しなきゃ。   The sunshine is already strong for a walk that I overslept a little  Short  walk   while looking for shade  Betty was a little pitiful   I  decided to stay with her for a while after  we  returned.  Betty's house behind the house is on the leaves of overgrown trees  Have them make a solid shade like a pergola  The breeze passing through the river is very comfortable.  She wanted to be stroked for a while  In the usual cool floor location   She  went to crawl on  her  stomach  I also took out my smartphone from my pocket and read an e-book.  This is the best.  The sun should be close to 30 degrees Celsius, but it's about 20 degrees Celsius

ヨット弁当と彼女 Yacht lunch box and her

 Zaimokuza 材木座の手作り弁当・バニー。 ウインドのメッカ材木座海岸には多くの大学生が合宿しているからか 日に焼けたたくましい女子たちがお弁当を買う姿が見られる。 20種類くらいの弁当があるが人気ナンバー1は520円のヨット弁当。 直ぐ側の逗子マリーナにちなんだ命名だろうが、 内容は揚げ物&豚の生姜焼きのり弁という直球カロリー弁当。 そんなバニーが6月いっぱいで閉店した。 アウトドアスポーツとはいえ移動時の密などから材木座への人の流れが減少、 さらに集会等大口の配達の減少が閉店につながったのだろうか。 在宅勤務の息抜きにスクーターで買いに行くには ちょうどいい立地だったのでとても惜しまれる。 まずは材木座の浜で丸まった背骨を伸ばすようにして深呼吸。 うっすら見える伊豆半島や大島に目を凝らして眼筋のストレッチ。 体の各所が緩んだところでバニーへ向かい 座席下にヨット弁当をしまい谷戸の自宅へと向かう。 浜で食べるには盗人トンビが気になりすぎるからだ。 家についても弁当はホカホカのままだ。 またひとつ手仕事が消え、 その存在をも知らない人々が風に誘われやってくる。 A handmade lunch saller  Bunny from Zaimokuza that travels in space. Is it because many university students are training camps on the Mecca Zaimokuza coast of the windsurfing? You can see tanned and strong girls buying lunch boxes 'bento'. There are about 20 types of bento, but the most popular one is the yacht bento for 520 yen. It's probably named after Zushi Marina on the immediate side, The contents are a direct -imaged calorie bento called fried food and pork ginger-grilled nori-bento.

蛍の頃 When the fireflies dance

 Kamakura Namerigawa 昨日は滑川に蛍がよく飛んだ。 河原の木々にここ数年手を入れてないので 川面と枝葉の間に飛び交う蛍光は見え隠れ。 だがそのもどかしさが蛍鑑賞には似つかわしい。 流石に歌いはしないが「ほ〜たる来い」と念じて闇に目を凝らす。 飛び去っていく鳥にはなかなか目は届かないが 空中に浮遊する蛍やカゲロウなどの羽虫、蝶たちを見ていると それは虫というだけではなく、魂を持った生物であることを実感する。 私のそばで1箇所にホバリングする小さな羽虫などは、 何か私に話しかけようとしている妖精のような錯覚すら覚える。 餌となるタニシが生息するかどうかに影響することではあるが、 いずれにしても汚染のないそれなりに綺麗な水に蛍は舞う。 それは私たち人間には少々不便なこともあったりするが やはり健やかに生きるためには欠かせない環境なのだ。 滑川のここ辺りから2kmほど下ると由比ヶ浜に注ぐ。 ここ数年は鮎も遡上するらしい。 いろんな仲間が戻ってくるサンクチュアリ。 古都鎌倉の風水上の青龍、物事発展を司る神。 日暮と共に寝静まった龍を起こさないよう今夜も蛍光が舞う。   Fireflies often flew over Namerikawa yesterday.  I haven't touched the trees on the river in the last few years  The fluorescence that flies between the river surface and the branches and leaves can be seen and hidden.  However, its frustration is suitable for watching fireflies.  I don't sing as expected, but I keep an eye on the darkness, thinking "Come on! fireflies"  It's hard to see the birds flying away,  When I look at the wings and butterflies such as fireflies and may

椰子の葉音に Brought by the sound of palm leaves

 Zushi Marina 自宅の椅子の硬さに辟易し、 早々にPCを閉じスクーターを飛ばして岬に向かった。 日暮れには間に合い、江の島から富士山までを望む外のソファ席で ダブルのエスプレッソを舐める。 明日の予報は梅雨入り宣言前の最後の晴天。しかも汗ばむ陽気とか。 それにしては風は冷ため。 高く育った椰子たちは硬い葉を一斉に揺らしその風を可視化させる。 素晴らしいウィークエンドは風に乗って 今頃伊豆七島辺りを 通過したくらいかな?  I was frustrated by the hardness of my chair at home,  I closed my PC early and skipped the scooter and headed for the cape.  In time for nightfall, on the outside sofa seat overlooking Enoshima to Mt. Fuji  I licks a double espresso.  Tomorrow's forecast is the last sunny day before the declaration of the rainy season.   Besides, it's sweaty and cheerful.  Because the wind is cold for that.  The tall palms shake the hard leaves all at once to visualize the wind.  Great weekend on the wind  Nowadays around the Seven Islands of Izu  Did it pass?

雨後の明暗 Light and dark after the rain

 Kamakura 仏典では光明は仏の発する光、 知恵や慈悲の象徴。 日常では希望を意味し 「光明を見出す」などと使うわけだが、 闇に射した光は確かに”よすが”となるが どんなに照らしたとしても その裏には影、陰、暗を作る。 春から夏への節気、 つかの間の気まぐれな日差しが 水を得て色を濃くしてきた若葉を投影し 生命のワヤンを上映するのだが 観る側の私にとっては その繁茂の展開に滅入るばかりである。 隆々とした幹から 注ぐ陽光を余すことなく受け取ろうと 葉枝を縦横に伸ばす傍ら、 その裏側では 湿った空気が錆びて軋む体の 隅々に入り込み、私の歩みを妨げる。 滑川にはホタルが揺れ飛び始めた。 護身とも繁栄とも言われるが 光明を機能として身に着けた存在。 この光は周囲を照らすほどではない、 むしろ暗幕の虫食い穴程度のものだが 自ら発光するその顕示は強い。 光明なき闇の中。 見えない敵からの護身が続く。 あとひと月、 雨雲とともに消え去ることを! In the Buddhist scriptures, light is the light emitted by the Buddha. A symbol of wisdom and mercy. Means hope in everyday life It is used as "finding light", The light shining on the darkness is certainly "Yoshiga(hope)" No matter how much it illuminate create shadows, shades, and darkness behind it. Saving energy from spring to summer, The fleeting whimsical sunshine Project the young leaves that have gained water and darkened the color. I'm showing Wayang of Life for me on the viewer side. It just falls into the development of its overgrowth

夕凪のラングドック Languedoc in the evening calm

 Kamakura 今年の行楽の季節は封鎖され 旅の道は絶たれたが安近短はむしろ盛ん? 鎌倉市街、由比ヶ浜には多くの人々が訪れる。 今朝のワイドショーでコロナとの付き合い方を車の運転に例えていた。 殺人の道具にもなりうる車を皆避けるわけではなく キチンとルールを守ることでその利便性を享受している。 コロナともルールを守りながら付き合うことが 経済をストップさせない折り合いついたスタンスであると。 GWも残り1日となった。 箱根の湯、高輪の薬膳、ツーサムでのスルーラウンド、 バルコニーのゴーヤパーゴラ作り、 由比ヶ浜での音楽漬けの日光浴。 数日間の休暇を遠方で過ごすも、 半径70km以内で過ごすも、気の持ちよう。 引っ張り出してきた ヘミングウェイの移動祝祭日をiPadで読みながらの ラングドックの白。 鎌倉市役所前のワイン店の名物御大が盛大に スタンプカードのマスを埋めてくれた。 選んだワインが美味しいに違いないと思えた。 冷やさずに開けたが正解だった。 パイナップル的な低緯度感が際立つ。 本当はニック・アダムスみたいに 荒野に身を置きたかったが…、 まあ、バルコニーの夕凪も悪くない。 Kamakura  This year's holiday season is closed  The road to travel has been cut off, but isn't it rather popular?  Many people visit Kamakura city and Yuigahama.  At this morning's wide show,someone compared how to interact with Corona to driving a car.  Not all cars that can be murder tools are avoided  We enjoy its convenience by observing the rules and rules.  Being associated with Corona while observing the rules  It's a compromised stance that doesn't stop the economy.